2019.4.22 今日はポメラニアン写真館♪
ドギーワンダーランドのシノです!!
今日のスクール生は、ポメ軍団のみでした~♪
まずはメンバー紹介!!

麦!

こげ!

セレブ!

ビップ!
以上の4名です!
今日のブログは「写真館」ってコンセプトなので、
いつもとは趣向を変えてお届けです♪
それではどうぞ!!

ポルコのご挨拶を受けるビップ!

タップと麦がご挨拶中♪

一緒にどこか行く!?

タップの背筋がピンッ!

タッポルを両横に控えたこげ(笑)

ルンルンのこげ!

こげの横顔!

麦とビップの白ポメコンビ!

白ポメコンビをもう一枚!

こげと麦!

麦の変顔!

麦の大あくび!

オヤツでも落ちてる!?

ビップ君、待って~♪

こげがセレブにご挨拶♪

男性陣3人組!

ビップとこげ!

ベッドをこげに取られたビップ(笑)

こげとセレブで爆睡中!

こげがいつの間にかビップに!

ビップとセレブが入れ替わってる!?

セレブの早押しっ!

ガブッ!!

セレブにマッサージ♪
夕方はみんなでお散歩に出ました!

近所の公園♪
公園行脚します♪

あっちに誰かいるっ!!

いいお天気だね~♪

またまたポメ三人組で!

5人でパチリッ!!
お散歩にはちょうどいいお天気でした♪
さて、トレーニングダイジェストです。
まずはこげのクレートトレーニング!

バッチリです!
共通メニューはオスワリから!

麦!

ビップ!

こげ!
オスワリは基本トレーニングのスタートです。
おしりを地面につくので動きにくくなる事から、
マテのトレーニングにも繋がります。
続いてフセ!

麦!

ビップ!

こげ!
フセの体勢は自分の体をより低くする事に
なるので、飼い主さんとワンちゃんの信頼性の
強化に有効です。
お次はマテ!

麦のスワレマテ!

ビップのフセマテ!

こげのスワレマテ!
マテのレベルが上がってくると、ワンちゃんから見えない
ところまで行っても待ってもらいますが、
「待ってれば飼い主さんは必ず戻ってくる」
と思ってもらう事が重要です。
それからオイデ!

麦!

ビップ!

こげ!
オイデはお散歩に出かける時、ドッグランから
帰る時など、覚えていると便利なコマンドです!
また、飼い主さんとワンちゃんの信頼度を示す
バロメーターとも言われています。
ツイテもやりましょう♪

麦!

ビップ!

こげ!
ツイテは飼い主さんの左側について、歩く時も必ず
飼い主さんの横で歩行速度を合わせます。
飼い主さんに歩調や方向を合わせなきゃと思って
もらう事がとても大事になります。
最後はリラックスポジション!

麦!

こげ!
リラックスポジションは、ワンちゃんが
「ママ(パパ)といれば安心だ!」
「ママ(パパ)が守ってくれるからこの体勢でも全然平気♪」
という気持ちになって貰うための手段です。
こういった信頼関係を築くだけでなく、ワンちゃんの体を
いろいろ触ることによって、健康状態や異変等を発見する
きっかけにもなります。
オ・マ・ケ
ポルコのトレーニング後のご褒美!

オモチャをキャッチ!

ご機嫌です!!
今日はこれでオシマイ!!
明日は誰が来てくれるでしょうか!?
皆さんお楽しみにっ! 以上、シノでした~♪
千葉市のドッグトレーニング&ナーサリープレミアムなドッグ&キャットホテルドギーワンダーランド 043-301-4231