ワンちゃんの爪切りについて
こんにちは。ドギーワンダーランドのシノです!
今日は、「ワンちゃんの爪切り」についてお話します。
皆さんは、ワンちゃん爪切りをご自身でされていますか!?
トリミングサロンでお願いしている方も多いかと思いますが、
サロンに連れていく頻度も色々だと思いますので、
「そろそろ爪切ってあげないと・・・」
と思いながらもサボッちゃってる方もいらっしゃるかも?
爪が伸びてくると、ワンちゃんに悪気はないのに爪が当たって皆さんが
痛い思いをしたり、ワンちゃん自身も折れて怪我したり歩行に支障が
出ることもありますので、注意してくださいね。
まず、ワンちゃんの爪切りが必ず必要かというと、そうとも限りません。
アスファルトでのお散歩が多い子、一回のお散歩距離が長い子、大型の
子は、お散歩中に地面との接触で結構削れるので、爪切りの必要が
ない子がいます。
あとは、歩き方も爪の削れ方に影響しますので、例え同居のワンちゃんが
いても、それぞれ爪の伸び方に違いがあるかもしれませんね。
続きまして実践編へと移ります。
ワンちゃん用爪切りは、ニッパー型、ギロチン型がほとんどですが、
私はギロチン型を使用しています。
持ち方ですが、固定ハンドルが親指側、稼働ハンドルが他の四本側です。
この向きで持つと、刃先が動きません!
試しに逆に持ってみると・・・
刃先が大きく動いてしまいます!
これだと、ワンちゃんの爪が上手に切れません。
あと、正しく持つと
ワンちゃんの爪先側に刃があるので、深爪しにくいです。
爪切りの持ち方は気を付けてくださいね!
さて、準備が整ったところで作業に入るのですが、爪先について
注意点を。
ワンちゃんの爪先近くには血管が来ています。血管のところまで
切ってしまうと、出血しますし、ワンちゃんはとても痛がります。
爪先は敏感なところなので慎重に! (特に前足!)
そして爪切りが痛いと認識してしまうと、その後とても嫌がるように
なりますので注意してください。
「じゃあどこまで切ればいいの!?」
となる訳ですが、ワンちゃんによっては爪色が違いますよね!?
まずは白系の爪
白系の爪は血管が見えるので切りやすいです。
爪切りの手応えでも分かります。ドライな感触からウェットに変わって
きたらそろそろ終了です。
大問題なのは黒系の爪!
毛が邪魔でもありますが(笑)
全く血管が見えません! こういう場合はどうしたらいいの!?
正直切り過ぎが怖いですよね。この場合は絶対大丈夫なところまで
切ればいいです。
じゃあどこまで!?
爪先が削れているところを三角に落としてあげれば
とりあえずオーケー!
「でも、うちの子はそのくらいじゃあ爪が長すぎる気がする」
という方もいらっしゃるかと。
この場合には、一度トリマーさん等のプロにお任せしてギリギリまで
短くしてもらった後、一週間に一度くらいの頻度で上記程度の爪切りを
続けてあげると、
爪切り → 散歩で削れる → 血管が後退
を繰り返して、徐々に爪が短くなっていきますので、お試しください。
万一、出血してしまった時は慌てずに
私は「Kwik Stop」という商品を使ってます。
黄色いパウダー状で、患部に薬をかけて少し抑えててあげると
結構早く血が止まります。
それから、狼爪がある子は忘れずに爪切りしましょうね。
(忘れがちなので!)
これはない子も多いです。ブリーダーさんのところで切除して
もらってる子もいれば、退化して生えなくなってしまった犬種も
います。
あとマウンテンドッグには、狼爪持ちがスタンダードという犬種もいますね。
最後に爪切りの体勢ですが、小さい子であればお腹の下に腕を通して
持ち上げてあげればやりやすいかと。
あとは
大きい子だと後ろ脚が届かないと思いますが、リラポジで
爪切り出来るとラクですよ~。
如何でしたか!? 爪切りは面倒かもしれませんが、大事な
事ですので、是非実践してください!
以上、シノでした!!
千葉駅から徒歩10分! しつけ教室&犬の保育園
ドギーワンダーランド 043-301-4238