2018.10.25 誰が誰にご執心!?
ドギーワンダーランドのシノです!!
今日はなぜかいつもよりペア度が強い雰囲気となりました~。
早速見てみましょうか!

び「ラブさん、よく見たらタイプ♪」
ら「よく見たらって何さ」
初めて会う訳じゃないのに、今日はラブに張り付くビップ!

び「僕と踊ってください!」
ら「まじか」
積極的なビップです(笑)
他方では・・・

な「タップさん、どうぞよろしく!」
た「何を!?」
今日は急に伸び伸びと行動しだしたナル!
タップにベタベタしにいってますね。

な「とにかくよろしくお願いします!」
た「前にもこんな事があった気が・・」
それは多分・・・

これかな
トイプードルあるあるだったりして(笑)
とにかくこの状態が続いてましたね~。

あっちとこっちで!
こんな状況なので、ラブは身内への挨拶が必要と思ったのか・・

ら「おたくのビップさんからアタックされてます!」
せ「近いです・・・」
と、何かのCMのような状態に(笑)
他の子はどうかな!?

こっちは女性同士で和気藹々!
ミルキーと久々の桃子!!

楽しく遊ぼう!!
仲良くやってますね~♪
しかし、桃子が来てからは・・

な「桃ちゃん、遊んでくれる?」

び「僕と遊んでくれなきゃやだ!」
と桃子取り合いになりましたとさ(笑)
※この物語は全てフィクションです!!
さて、トレーニング風景もダイジェスト版でちょっと
覗きましょう。

オスワリ!

オスワリ!
オスワリは基本トレーニングのスタートです。
おしりを地面につくので動きにくくなる事から、
マテのトレーニングにも繋がります。

フセ!

フセ!
フセの体勢は自分の体をより低くする事に
なるので、飼い主さんとワンちゃんの信頼性の
強化に有効です。

リラックスポジション!

リラックスポジション!

ツイテ!
ツイテは飼い主さんの左側について、歩く時も必ず
飼い主さんの横で歩行速度を合わせます。
飼い主さんに歩調や方向を合わせなきゃと思って
もらう事がとても大事になります。

マテ!
マテのレベルが上がってくると、ワンちゃんから見えない
ところまで行っても待ってもらいますが、
「待ってれば飼い主さんは必ず戻ってくる」
と思ってもらう事が重要です。
信頼性の強化にとても貢献してくれるトレーニングですよ!
さて、今日はここまでです。
最後にこの一枚で終わります~。

ぽ「う~ん!」
も「あービックリした!」
伸びしただけでビックリされたポルコ!
ポルコ本人もさぞビックリしたでしょう(笑)
以上、シノでした!
千葉市のドッグトレーニング&ナーサリー
プレミアムなドッグ&キャットホテル
ドギーワンダーランド 043-301-4231