2018.11.10 大きさは関係なし!!
ドギーワンダーランドのシノです!!
今日は久しぶりあの子が来てくれましたよ!
さて、誰でしょう!?

あらっ、命ちゃん!!
アフガンハウンドの命(メイ)ちゃんは、現在当店に
通っているこの中では一番大きいです。
体重は28kg!

め「あら、ターボおはよっ」
た「命ちゃん、おはよ!!」
ターボは2kgしかありませんが、命ちゃんの事は
へっちゃらです♪
体重差が、なんと14倍!!
スゴイですね~!

お「私たちだって小さいよね」
ら「そうそう!」
おもちは5kg台、来夢は3kg台。
おもちは柴の中では小さいほうですね。
でも・・・

お「ターボとも遊べるし!」

お「ポル兄とも遊べるし!」

お「命ちゃんとも遊べます!!」
体格差関係なし!!
命が元気者なので、みんなハツラツですよっ♪

うりゃー!!

とりゃー!!

どぉわー!!
さすがにターボは肉弾戦には参加出来ませんが(笑)
さて、今日のトレーニングはターボだけです。
ダイジェストをどうぞ!!

Magic hand!
Magic Handは人の手からオヤツが落ちてくる事により
「人の手はとてもいい事が起きる」
「何個落ちて来るか分からない楽しみ」
「いつオヤツが落ちて来るか分からないので
集中する」
といった効果があります。
飼い主さんとワンちゃんの関係性を強化出来ますので、
皆さんもやってみてください♪

Jack in the box!
Jack in the box は日本語でビックリ箱!
タッチを規定回数クリアすると、最後手から
おやつが出てきます。
この意外性がワンちゃんの興味を引き、
更には信頼関係も深まりますよ!

オスワリ!
オスワリは基本トレーニングのスタートです。
おしりを地面につくので動きにくくなる事から、
マテのトレーニングにも繋がります。

フセ!
フセの体勢は自分の体をより低くする事に
なるので、飼い主さんとワンちゃんの信頼性の
強化に有効です。

ツイテ!
ツイテは飼い主さんの左側について、歩く時も必ず
飼い主さんの横で歩行速度を合わせます。
飼い主さんに歩調や方向を合わせなきゃと思って
もらう事がとても大事になります。

マテ!
ターボも強度を上げられるようになりました!

トレーナーが回るよ~

動かずにいられたね!
マテのレベルが上がってくると、ワンちゃんから見えない
ところまで行っても待ってもらいますが、
「待ってれば飼い主さんは必ず戻ってくる」
と思ってもらう事が重要です。
信頼性の強化にとても貢献してくれるトレーニングですよ!

オイデ!

ターボの得意科目!

バッチリです!
オイデはお散歩に出かける時、ドッグランから
帰る時など、覚えていると便利なコマンドです!
また、飼い主さんとワンちゃんの信頼度を示す
バロメーターとも言われています。

リラックスポジション!
リラックスポジションは、ワンちゃんが
「ママ(パパ)といれば安心だ!」
「ママ(パパ)が守ってくれるからこの体勢でも全然平気♪」
という気持ちになって貰うための手段です。
こういった信頼関係を築くだけでなく、ワンちゃんの体を
いろいろ触ることによって、健康状態や異変等を発見する
きっかけにもなります。
今日はこんな感じでした~!
さて、明日は誰がいるのかな!? 楽しみですねっ!
以上、シノでした~!!
千葉市のドッグトレーニング&ナーサリー
プレミアムなドッグ&キャットホテル
ドギーワンダーランド 043-301-4231