2019.3.2 Wニューフェイス!!
ドギーワンダーランドのシノです!!
このところ、週末は少数精鋭日が多かったですが、
今週は賑やかな感じ♪
まずは本日、土曜日の様子をご紹介です!!

まり「やっほ♪」
最初に登場はマリンですねっ!

まる「どーん!!」
どアップで登場はマル!!

まる「今日はこのラインナップ」
2人だけ!?

まり「今日は私たちだけじゃないでしょ?」
まる「えっ、そうなの!?」
マルは把握していなかったようで(笑)
なにしろ「Wニューフェイス」ですから!!
まずは・・

ち「はじめまして、チコです!」
黒柴の女の子、小さめだから「豆柴」かな!?
しかし、名前が・・・今ブームになってる
「叱られる」ってやつですか!?

ぽ「番組、見てるよ!」
ち「それは別人です!」
このチコちゃんも、ぼーっと生きてないみたいで、
遊びたい模様(笑)

ち「遊んで欲しいんですけど!」
まり「マジでっ!?」
マリンが誘われました!

まり「じゃあ追いかけっこね。逃げろっ!」
ち「あっ、待て~!」
マリン、なかなかの逃げっぷり! そろそろロードランナー役を
あずきから譲ってもらう!?
そして、もう一人のニューフェイスは・・

は「はじめまして、はなです!」
ビーグルのはなちゃん! はなちゃんって・・

は「はなと言います!」
た「昨日もいた!?」
となるよね~(笑)
でも昨日の「はな」ちゃんはキャバリアです。
ビーグルの子はお店では初めてになりますね。

は「はじめまして!」
まる「ご丁寧に、どーも」
かしこまってないで、遊んだら!?

は「遊んでくれますか!?」
ぽ「えーよ」
そうそう!

ぽ「行くぞっ!」
は「♪♪」
はなちゃんもチコちゃんと同じく、初めてでも
伸び伸びと遊んでますね!
その後も・・・

ま「あ・た・し・が逃げましょうか!?」
マリンからのお誘いに・・

ダーッ!!
追いかけっこ開始!!
そして、初めて同士でも・・・

ち「はじめまして!」
は「はじめまして!」
遊びが始まります!!

は「行っくわよ~!」
ち「いいわよっ!!」
賑やかな子たちが入学してきました♪
今後も楽しみですね~!!
さて、トレーニングダイジェストに参りましょう♪
まずはオスワリ!

マリン!

マル!
オスワリは基本トレーニングのスタートです。
おしりを地面につくので動きにくくなる事から、
マテのトレーニングにも繋がります。
続いてフセ!

マリン!

マル!
フセの体勢は自分の体をより低くする事に
なるので、飼い主さんとワンちゃんの信頼性の
強化に有効です。
次はマテ!

マリン!

マル!
マテのレベルが上がってくると、ワンちゃんから見えない
ところまで行っても待ってもらいますが、
「待ってれば飼い主さんは必ず戻ってくる」
と思ってもらう事が重要です。
その流れでオイデ!

マリン!

マル!
オイデはお散歩に出かける時、ドッグランから
帰る時など、覚えていると便利なコマンドです!
また、飼い主さんとワンちゃんの信頼度を示す
バロメーターとも言われています。
ツイテもやりましょう♪

マリン!

マル!
ツイテは飼い主さんの左側について、歩く時も必ず
飼い主さんの横で歩行速度を合わせます。
飼い主さんに歩調や方向を合わせなきゃと思って
もらう事がとても大事になります。
最後はリラックスポジション!

マリン!

マル!
リラックスポジションは、ワンちゃんが
「ママ(パパ)といれば安心だ!」
「ママ(パパ)が守ってくれるからこの体勢でも全然平気♪」
という気持ちになって貰うための手段です。
こういった信頼関係を築くだけでなく、ワンちゃんの体を
いろいろ触ることによって、健康状態や異変等を発見する
きっかけにもなります。
さて、今日はこれでおしまいです。
明日の日曜日は、別の元気者たちが大集合♪
今日より賑やかなのは間違いなし!!
皆さん、お楽しみに! 以上、シノでした!!
千葉市のドッグトレーニング&ナーサリー
プレミアムなドッグ&キャットホテル
ドギーワンダーランド 043-301-4238